6/25 アンティークの贈り物
at’s(アッツ)のアンティークダイアリー、
いつもご覧いただきありがとうございます。
週末も各店沢山のご来店、ご利用をいただき誠にありがとうございました。
今日から始まる1週間、
皆様にとって充実した毎日となりますように☆
さて、
先日入荷してはおりましたが・・・
入荷のご案内を兼ねての商談中だったために
ご紹介ができていなかった素敵なアンティーク家具がありました。
ご成約をいただいた商品ではございますが
とても素敵なアンティークだったので少しだけご紹介させてください。
こちらです☆
*英国製 アンティークグラスキャビネット*
前面とサイド面がガラス製。
細部の作りも古さならで 時間をかけて作られた背景がうかがえます。
マホガニーの木肌が本当に美しいエレガントな格子が相乗して
優美さを堂々と放つ素敵なアンティークキャビネットでした。
毎度ご利用いただいております神戸在住の奥様の目にとまり、
横浜へお住まいのお嬢様へおすすめしてくださったのですが、
お嬢様にもわざわざご来店をいただきお見そめいただきました。
ご新築祝いのお祝いとして母から娘様へ素敵な贈り物としての逸品。。。
先ほどat’sから旅立ったのですが、
これからはM様の家族の一員として
沢山の思い出を刻んでください。
お母様のH様、お嬢様のM様、
ありがとうございました。
at’sの家具ともども、これからも末長く宜しくお願い致します。
============================
◆at’s(アッツ)三宮店 神戸市中央区三宮町1-9-1 センタープラザ 3F
078-331-3309
OPEN 11:00~20:00(火曜定休)
◆at’s(アッツ)夙川店 西宮市樋ノ池町27-69 ヒルサイドレーン1F
0798-74-0133
OPEN 12:00~19:00(火曜定休)
at’s ホームページ
https://www.ats-collection.com/
at’s オンラインショップ
http://www.ats-onlineshop.com/
=============================
6/24 新着家具 三宮店
at’s(アッツ)のアンティークダイアリー、
いつもご覧いただきありがとうございます。
こんばんは☆
遅い時間になってしまいましたが
お待たせをいたしました!
土曜日に三宮店へやってまいりました♪
レストアを済ませた新着家具のご紹介です。
*antique sewing table*
引き出しの中も綺麗で素敵☆
オールドシンガーのソーイングテーブル、
1800年後半から1920年にかけて製造されていたものは
素材も無垢のオーク材が使われていて
彫刻やモチーフもかなり手の込んだ作りで趣いっぱいです。
*vintage sofa table*
天盤がアーガイルモチーフのお洒落でモダンなソファテーブル◇
脚元も素敵ですね☆
*antique glass case 4 door*
先週は2段式タイプが入荷しましたが
1時間の間もなくすぐにご成約をいただいたほどの人気シリーズ!
今週はこちらの4段式タイプです!
食器棚、本棚、コレクションボード・・・
どんな使い方でもお洒落に決まる素敵なガラスのキャビネットです。
*at’s original TV board +vintage living board remaked+*
当店at’sの人気商品シリーズ☆
ヴィンテージりのリビングボードをリメイクしたTVボード。
今回はこちらの商品です♪
一段目の引き出し内には
DVDデッキ、チューナーなどAV機材を収納できるように加工。
2段目は仕切り付きのこちら↓
3段目はこちら↓
向かって左の個所、
右の個所、
引き出しの中もものすごくきれいです。
無垢のウォルナットの質感も最高。
今回入荷した商品も
沢山の方へ見ていただきたい上質感あるアンティーク、ヴィンテージの品々です。
お近くへお越しの際は
ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ。
各店、綺麗にレストアを済ませた家具と共に
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
ご紹介いたしました商品につきまして、
商談中、またはご成約をいただいた場合は
オンラインショップへの掲載はございません。
ご理解、ご了承いただけますようお願いいたします。
============================
◆at’s(アッツ)三宮店 神戸市中央区三宮町1-9-1 センタープラザ 3F
078-331-3309
OPEN 11:00~20:00(火曜定休)
◆at’s(アッツ)夙川店 西宮市樋ノ池町27-69 ヒルサイドレーン1F
0798-74-0133
OPEN 12:00~19:00(火曜定休)
at’s ホームページ
https://www.ats-collection.com/
at’s オンラインショップ
http://www.ats-onlineshop.com/
=============================
6/23 新着家具 三宮店
at’s(アッツ)のアンティークダイアリー、
いつもご覧いただきありがとうございます。
昨夜の新着商品、
私としたことが!
撮影したSDカードを店内に忘れてきてしまい
アップすることができませんでした。。。
楽しみにお待ちいただいておりましたお客様、
本当に、本当に、申し訳ございません。
唯一
2商品のみこちらのパソコンの中に保存していたので
こちらから先にご紹介させていただきたいと思います。
*heywood wake field ナイトスタンド M1528 *
流線形のラインが美しいEncoreシリーズのナイトスタンド。
背面↓
引き出し部↓
ロゴ 焼印部↓
1952年1月4日生まれ☆
製造年月日が記載されているのは数少ないんです↓
今回も現品限りです。
*【5点セット】アメリカンヴィンテージ ラウンドテーブル & 4チェア*
板目の綺麗な、角のないオーバル型(楕円型)のダイニングテーブル。
テーブル下の真鍮製のロック(鍵)を外し、天盤の両サイドをひくと・・・
中央にエクステンションボード(伸張用天盤)が収まっています。
そのボードを外すと・・・
趣のある古い作りではありますが、
中はこんなにしっかりとした板で支えられていることも分かります。
しっかりと閉じると かわいいラウンドテーブルに変身。
直径が97cmとアメリカ製には珍しい小さめサイズなのに
板目をシンメトリーにとりデザインされているところが子供っぽくなくて上品。
脚の付け根も目に見えない部分でしっかりと固定されていています。
そして足の先は真鍮製のアンティークキャスター♪
ほかのお写真もまた後ほどアップさせていただきますね。
店内ではパソコンに向かう時間がなかなかとれないので
閉店後のアップになると思いますが
あたたかい目でお待ちいただけますと幸いです。
では本日も
各店、綺麗にレストアを済ませた家具と共に
皆様のご来店を心よりお待ちいたしております。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
ご紹介いたしました商品につきまして、
商談中、またはご成約をいただいた場合は
オンラインショップへの掲載はございません。
ご理解、ご了承いただけますようお願いいたします。
============================
◆at’s(アッツ)三宮店 神戸市中央区三宮町1-9-1 センタープラザ 3F
078-331-3309
OPEN 11:00~20:00(火曜定休)
◆at’s(アッツ)夙川店 西宮市樋ノ池町27-69 ヒルサイドレーン1F
0798-74-0133
OPEN 12:00~19:00(火曜定休)
at’s ホームページ
https://www.ats-collection.com/
at’s オンラインショップ
http://www.ats-onlineshop.com/
=============================
6/23 本日お届け予定のお客様へ
at’s(アッツ)のアンティークダイアリー、 いつもご覧いただきありがとうございます。
写真の商品もそれぞれの新しいオーナー様の元へ。。。
「素敵な出会いをありがとう。」
アンティークの家具たちがが結んでくれたお客様との出会い。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
おはようございます。
今週は2つの台風がやってきましたが皆様のお住まいは 大丈夫でしたでしょうか?
今年はあと何個の台風がやってくるのか想像はできませんが
対策はしっかりとしていたいものですね。
さて、 毎週土曜日はat’sスタッフによる関西圏内の配送日☆
9時半には一軒目の姫路市内のお届けを済ませ
10時現在 西へ向かっている最中とのことです。
夜までみっしりと詰まった配送スケジュールで 最終はは堺市内です。
今日はお天気にも恵まれ
順調に進めさせていただけそうですが 予期せぬ交通渋滞に巻き込まれた場合は
予定時刻が前後することがあります。
その際はご連絡させていただきますので
ご理解、ご了承いただけますようお願いいたします。
私達スタッフの手で一軒一軒、大切にお届けにあがりますので
到着までいましばらくお待ちくださいませ。
毎週毎週、素敵な家具、素敵な照明がat’sから旅立っていき
名残惜しくもありますが
見そめてくださった新しいご主人様の元で
大切に、気持ちよく快適に、 新しい歴史を刻んでもらえますように。。。
家具ともども、これからもどうぞよろしくお願い致します。
また、今日は三宮店の納品日でもあります。
遅い時間になると思いますが 新着商品は後ほどアップいたしますのでどうぞお楽しみに☆
============================
◆at’s(アッツ)三宮店 神戸市中央区三宮町1-9-1 センタープラザ 3F 078-331-3309 OPEN 11:00~20:00(火曜定休)
◆at’s(アッツ)夙川店 西宮市樋ノ池町27-69 ヒルサイドレーン1F 0798-74-0133 OPEN 12:00~19:00(火曜定休)
at’s ホームページ https://www.ats-collection.com/
=============================
ヘイウッドウェイクフィールド(Heywood weke field)とは
■インテリア用語辞典■
(at’sのアンティークダイアリーでよく出てくる言葉の解説ページです。)
HEYWOOD WAKE FIELD(ヘイウッドウェイクフィールド)
とは
歴史あるアメリカの家具メーカー。
1826年、アメリカ マサチューセッツ州に住んでいたヘイウッド家の5兄弟が、
家族へ想いを込めてオリジナルチェアを作ったのが
「Heywood-Wakefield(ヘイウッド・ウェイクフィールド)のはじまりでした。
家具に使用する素材も高級な無垢のバーチ材を使用し
1936年から1966年の間のみ製造されていました。
残念ながら現在には存在しない会社ではありますが
木肌の美しい流線形のスタイリッシュでモダンなデザイン家具ブランドは
いまだに世界中に根強いファンが存在し、
ヘイウッドウェイクフィールド商品のヴィンテージ専門店も見受けられるほどです。
一度目にすると虜になってしまうほどの斬新なデザイン、
私もファンの一人です。
【ロゴ】
1946年以前に製造された作品は紙ラベルが貼付けられていましたが
第二次世界大戦後に製造されたものは、
一番上の引き出し、もしくは背面、底面に刻印されています。
一番上の引き出しに(↓)
背面に(↓)
底面に(↓)
【製造年月日】
小さい数字が大抵で分かりずらいものが多いのですが
戦後製造された商品に見つけることができます。
(↓)1952年1月4日生まれのナイトスタンド(M1528)
製造されていた期間が短いヘイウッドウェイクフィールドの商品。
2000年代に入るとリプロダクト商品なども製造、販売されるようになりましたが
その斬新なデザインは時がたった現代でも人の心を魅了してくれるものがあります。
本物のヴィンテージ商品もすでに60年以上も時の経った家具です。
弊社で扱うヘイウッドウェイクフィールドの商品につきましても
しっかりと素材を見極めた本物だけを取り扱います。
濁りや曇りのある古い塗装や小傷の入った木肌を
丁寧に研磨、仕上げを行い修復(レストア)を済ませて
商品にしておりますので安心です。
※ 初心者の方へもご理解いただけるよう作ったページです。
弊社でレストアを済ませた家具の写真でご説明させていただきました。
参考ページとしてご利用くださいませ☆
ただし、写真、文章の転写、使用を固く禁じます。